top of page

1

​肩こりケア

肩こりとは,首の後ろにある筋肉(僧帽筋など)に過剰な力が入ってしまい,血液循環が悪くなってしまっている状態を指します.症状としては肩・首の倦怠感や痛みを始めとし,頭痛​やめまい,重症例では肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)にまで進行してしまう場合もあります.

 主な原因としては姿勢不良や視力低下,労働による過負荷などがあげられますが,個々で原因が異なることがほとんどです.また,姿勢や生活習慣に気をつけていても改善することが難しく,デスクワークが増加する現代においては労働効率の著しい低下が危惧されるなど社会問題となっています.

 医療が凄まじい速度で発展している昨今ですが,肩こりの治療法は確立されておらず,マッサージや整体などの民間療法による対処療法が中心となっているのが現状です.

​ では,肩こりの根本的な治療はどのように行えばいいのでしょうか?私たちのたどり着いた答えは"身体の使い方を変えること"です.それは意識的には難しく,方法も複雑ですが,理学療法における評価技術と一人一人に合った適切な専門的手技で確実に身体変化を生み出していきます.

Active Lab

神奈川県藤沢市鵠沼松が岡5−13−19−201

Tel:  080−3714−1214

Mail:  active-lab@i.softbank.jp

© 2023 by Maggie Louise. Proudly created with Wix.com

送信完了しました

bottom of page